幕式方向幕 > 森林公園 > 10000・10030・8000型(二次修繕車)
前面種別幕
電動式
8000型
修繕車
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2008年
(平成4年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜2015年
(平成25年〜平成27年)
10000型
1983年〜1987年
(昭和58年〜昭和62年)
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2008年
(平成4年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜
(平成25年〜)
10030型
1989年〜1992年
(平成元年〜平成4年)
1992年〜2008年
(平成4年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜
(平成25年〜)
幕番号 \ タイプ A B C D E
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
タイプ 使用期間 前面種別幕の変更点
A 1983〜1987(昭和58〜昭和62)年  1983(昭和58)年に10000型が就役。
 10000型の就役当時の種別幕。
B 1987〜1992(昭和62〜平成4)年  1987(昭和62)年8月25日ダイヤ改正で「通勤急行」を新設。
 種別幕に「通勤急行」を追加。準急の色を変更。
C 1992〜2008(平成4〜平成20)年  1992(平成4)年秩父鉄道直通特急廃止(特急愛称名も廃止)。
 種別幕を英字併記に変更。
D 2008〜2013(平成20〜平成25)年  2008(平成20)年6月14日ダイヤ改正で「快速急行」を新設(特急を廃止)。
 種別幕に「快速急行」を追加。
E 2013(平成25)年〜  2013(平成25)年3月16日ダイヤ改正で「快速」を新設。
 種別幕に「快速」を追加。準急と快速急行の色を変更。
前面行先幕
電動式
8000型
修繕車
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜2011年
(平成12年〜平成23年)
10000型
1983年〜1987年
(昭和58年〜昭和62年)
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜
(平成12年〜)
10030型
1989年〜1992年
(平成元年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜
(平成12年〜)
幕番号 \ タイプ A B C D
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
タイプ 使用期間 前面行先幕の変更点
A 1983〜1987(昭和58〜昭和62)年  1983(昭和58)年に10000型が就役。
 10000型の就役当時の行先幕。
B 1987〜1992(昭和62〜平成4)年  1987(昭和62)年8月25日ダイヤ改正。
 行先幕を8000型(二次修繕車)の運転区間にあわせて変更。試運転・回送・団体専用・臨時を青地に変更。
C 1992〜2000(平成4〜平成12)年  1992(平成4)年秩父鉄道直通特急廃止(特急愛称名も廃止)。
 行先幕の「上長瀞」・「三峰口」・接続列車表示を削除。
D 2000(平成12)年〜  2000(平成12)年12月に東上線の⇔表示を廃止。
 行先幕に「武蔵嵐山」・「坂戸」・「越生」を追加。
側 面 幕
電動式
8000型
修繕車
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜2008年
(平成12年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜2015年
(平成25年〜平成27年)
10000型
1983年〜1987年
(昭和58年〜昭和62年)
1987年〜1992年
(昭和62年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜2008年
(平成12年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜2016年
(平成25年〜平成28年)
2016年〜
(平成28年〜)
10030型
1989年〜1992年
(平成元年〜平成4年)
1992年〜2000年
(平成4年〜平成12年)
2000年〜2008年
(平成12年〜平成20年)
2008年〜2013年
(平成20年〜平成25年)
2013年〜2016年
(平成25年〜平成28年)
2016年〜
(平成28年〜)
幕番号 \ タイプ A B C D E F G
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 (印刷省略) (印刷省略)
23 (印刷省略) (印刷省略)
24 (印刷省略) (印刷省略)
25
26
27 (印刷省略) (印刷省略)
28 (印刷省略) (印刷省略)
29 (印刷省略) (印刷省略)
30 (印刷省略) (印刷省略)
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44 (印刷省略) (印刷省略)
45 (印刷省略) (印刷省略)
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
タイプ 使用期間 側面幕の変更点
A 1983〜1987(昭和58〜昭和62)年  1983(昭和58)年に10000型が就役。
 10000型の就役当時の側面幕。
B 1987〜1992(昭和62〜平成4)年  1987(昭和62)年8月25日ダイヤ改正で「通勤急行」を新設。準急の色を変更。
 側面幕を8000型(二次修繕車)の運転区間にあわせて変更。試運転・回送・団体専用・臨時を青地に変更。
C 1992〜2000(平成4〜平成12)年  1992(平成4)年秩父鉄道直通特急廃止(特急愛称名も廃止)。
 側面幕の「上長瀞」・「三峰口」・接続列車表示を削除。英語・ローマ字併記に変更。
D 2000〜2008(平成12〜平成20)年  2000(平成12)年12月に東上線の⇔表示を廃止。
 側面幕の一部の表示を変更。
E 2008〜2013(平成20〜平成25)年  2008(平成20)年6月14日ダイヤ改正で「快速急行」を新設(特急を廃止)。
 側面幕に「快速急行」を追加。「回送」の英語表記を変更。
F 2013〜2016(平成25〜平成28)年  2013(平成25)年3月16日ダイヤ改正で「快速」を新設。
 側面幕に「快速」を追加。準急と快速急行の色を変更。
G 2016(平成28)年〜  2016(平成28)年に坂戸ゆきの準急と急行を追加(坂戸以遠の不通時に使用)
 側面幕に「準急・坂戸」と「急行・坂戸」を追加。
※ FタイプとGタイプの側面幕は、22・23・24・27・28・29・30・44・45番の印刷を省略した48コマ幕となっています。
※ 側面幕A〜Eは海側(G1)用のため、⇔表示の上り方面の行先が左側に印刷されています。
臨時列車の表示
列車名 前面種別幕 前面行先幕 側面幕 詳 細
「越生観梅号」  使用車両:10030型・4両固定
 使用期間:1997〜2002(平成9〜平成14)年
「スリーデーマーチ号」  使用車両:10030型・10両固定
 使用期間:1997〜2001(平成9〜平成13)年
「七峰号」  使用車両:10030型・10両固定
 使用期間:1997〜2001(平成9〜平成13)年
※ 臨時列車に使用された編成には、前面種別幕に「越生」や「森林公園」・「小川町」を印刷して表示。
も ど る
inserted by FC2 system